
二世帯で住む-吹抜けリビングのあるナチュラルテイストのお家
1982(昭和57)年に設立したピースホームは、宮崎県で注文住宅や新築一戸建ての設計・施工を手掛ける工務店です。弊社では、建築のプロフェッショナルが直接お客様の理想の暮らしを丁寧にヒアリングし、お客様の期待を超え感動していただける家を提案します。また、デザインだけでなく、お客様が何十年経っても快適に暮らすことができるよう、吹付断熱・耐震等級3・制震装置ミライエなど、高性能な標準仕様を採用した家を提案しています(標準仕様は商品によって異なります)。
ピースホームは、お客様の家づくりを一生涯に渡ってサポートいたします。家づくりの始まりである土地探しから、ライフステージの変化によって発生するかもしれないリフォームやリノベーションの工事まで対応しています。宮崎市で家づくりをお考えの方は、ぜひ弊社にご相談ください 。
01
ピースホームが選ばれる最大の理由は、「人」です (お客様アンケート結果9割以上が回答)。お客様からは、「最初から最後まで親身になって対応してもらえた」、「分からない事・不安な事も一つ一つ丁寧に説明してもらえた」などのお声を多くいただいています。弊社は、「地域で一番幸せ度が高いコミュニティー」の創造を目指して、スタッフ全員でお客様の家づくりをサポートします。
02
ピースホームが提案する資金計画やライフプランに関しても、非常に高い評価をいただいています。家づくりで一番不安なことは「お金」。不安が残ったままでは、家づくりを進めることができません。家づくりを楽しんでいただきたいからこそ、まず初めに理想の家にかかる費用を計算し(資金計画を立てる)、ライフステージの変化によって支出が増加した際に、生活が圧迫されないかを細かく算出します(ライフプランの作成)。弊社では、資金計画とライフプランをきちんと作成することでお金の不安を解消し、お客様が納得されてから、家づくりを本格的にスタートするようにしています。
03
建物のデザインを気に入っていただくお客様も多いです。ピースホ―ムでは、建築のプロフェッショナルが直接お客様の要望をヒアリングして設計しています。また、デザイン性だけでなく気候や災害に対する高い性能も備えているので、安心して快適に暮らすことができます。
04
間取りにおいても高い評価をいただいています。お客様のライフスタイルを細かくヒアリングすることで、水回りや収納の配置だけでなく、動線や外部環境に至るまで熟考し、何十年経っても暮らしやすい最適な間取りを提案します。
ピースホーム江平本社
住所 | 宮崎県宮崎市江平西1丁目1-21 |
---|---|
電話番号 | 0985-33-9700 |
受付時間 | 10:00-18:00 |
交通手段
車 | 店舗前駐車場有り |
---|---|
電車 | 宮崎駅より徒歩20分 |
バス | 江平1丁目バスターミナルより徒歩1分 |
宮崎市で家づくりを考えているお客様にきっかけをうかがうと、「家賃がもったいないから」というお声を多く聞きます。 特にお子様がいるお客様は、賃貸は広さが限られており生活音に配慮しなければいけないことも多いため、のびのびと暮らすことができる持ち家を選ばれる傾向があります。 また、釣り・サーフィン・キャンプなど多彩な趣味をお持ちのお客様が多く、必要なスペースを確保しやすいという点から注文住宅を選ばれる方もいます。 さらに、実家が持ち家だったというお客様も多く、結婚を機にマイホームを建てるという傾向もあるようです。
宮崎市では、土地探しからお考えのお客様が多いです。法律上、住宅を建築できないエリアも多いため、ご自身で探される場合は注意が必要です。土地探しもピースホームにお任せください。
宮崎市内の人口は、399,785人(令和4年6月1日時点)と県内では一番人口が多いエリアのため 、静かな住宅街でも隣のお家と距離が近く、プライバシーを確保したお家を建てたいというご要望が多いです 。
共働きのご家庭も多いため、家事ラク動線・生活動線にこだわる傾向があります。また、家族みんながリビングに集まるような間取りにしたいとの要望も多いです。
平屋を希望するお客様が多いのですが、人気のエリアでは土地代も高騰しており、限られた予算の中では建築が難しい場合もあります。また、希望のエリアに平屋を建てられる広さの土地がなく、2階建てに変更される方もいます。
注文住宅を建てたいと考えているお客様は、間取りやデザイン性の自由度が高いことに魅力を感じているようです。
宮崎市内は、エリアによっては土地代が高いため、毎月の住宅ローンの支払いも決して安くはありません。そのため、月々の光熱費を削減して、ランニングコストを少しでも安くしたいとお考えのお客様が多いです。家の断熱性能が優れていると、間取りによってはエアコン1台で快適に生活することもできるため、断熱性能の高い家を希望する傾向があります。実際に、賃貸に住んでいた時よりも光熱費が安くなったというお声もいただいております。
お電話でのお問い合わせは、
フリーダイヤルまたは下記の店舗へ
Topへ