お客様の声
多くのお客様に選ばれている理由がここにあります。
担当してもらったアドバイザーが親切。家づくりもオシャレ!×N様インタビュー

お引渡しが近くなってきたN様邸。ピースホームのインスタライブにご出演された後、少しのお時間をいただきインタビューさせていただきました。
家づくりを始めるきっかけ。
過去一番視聴されたインスタライブ。N様にも最高のコメントを頂き、現在打ち合わせ中のお客様からも多数のメッセージをもらいました。
広報:今日はインスタライブのご出演ほんとうにありがとうございました!!ちなみに家づくりのきっかけについて教えて頂けないでしょうか?
N様ご夫婦:いえいえ、こちらこそ楽しかったです!家づくりのきっかけは引っ越しですね。今住んでいるところを引っ越そうと思ったときに、家賃が勿体ないなぁと思って。もともと家は欲しかったのでタイミング的に今かなと!でも、最初は家を造るなんて思ってなかったんですよ!ずっと建売住宅で考えていて、毎週色んなモデルハウスを見て周ってました(笑)
広報:打ち合わせ中のお客様からも家賃が勿体ないというお話は良く聞きます!毎週見て周っていたんですね。マイホーム購入は一生に一度あるかないかですし、簡単には購入できませんよね。当時はかなりお疲れだったのではないですか?
奥様:めちゃくちゃ疲れましたし、かなり大変でしたね(笑)
宮崎市の建売住宅を見て周ってもなかなかN様の納得できるお家と出会えず、全然決まらなかったという。
ピースホームとの出会い。
上記の写真はN様が初めて参加したモデルハウスのお家。ここからがきっかけで、家づくりが楽しく進んでいったという。
ご主人:今でも嫁に話んですけど、一番最初に見学したモデルハウスがオシャレ過ぎてびっくりしました(笑)空間の使い方・魅せ方が凄すぎて!!!ただ、自分たちに買えるのか?という不安も一緒に出てきましたね。
奥様:当時、私は見学会に参加できなかったんですけど、帰ってきた旦那が「めちゃくちゃオシャレだった!!」と言ってました。ほんとに今でも言ってますよ(笑)
広報:そんなに惚れ込んで下さっていたんですね(笑)ありがとうございます!嬉しい限りです!
ご主人:いえいえ、ほんとに凄かったので!!お家もオシャレだったんですが、長友さん(担当したアドバイザー)にも本当に感謝しています。親しみやすく僕たちに親身になって関わってくれました。長友さんがいたから楽しく家づくりができたと思っています!
長友(担当アドバイザー)とN様の会話を見ると、本当に笑顔が絶えません。気づくと見ているこちらも自然と笑顔になっておりました。
N様から、これから家づくりを始める方へ。
N様ご夫婦:自分たちの考えていることは何でも伝えた方が良いと思います!ピースホームさんなら親身になって相談に乗ってくれると思うので!楽しく打ち合わせもできますよ!!
お家が完成して本当に満足されていたN様ご家族。これから長いお付き合いになると思いますが、今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
親身になって相談に乗ってくれました。×W様インタビュー

『一番親身になって相談に乗ってくれた。』と話すW様。そんなW様の家づくりのインタビューをしてきました。
家づくりのきっかけ
広報:本日はよろしくお願い致します!W様の家づくりのきっかけはなんだったのでしょうか?
W様:こちらこそよろしくお願いします。家づくりのきっかけは、以前住んでいたところがあまり広くなくて、子供も大きくなってきたので広いお家に住みたいと思ったことがきっかけです。実は、今回新築を建築した場所にはもともとおばあちゃん家があり、当時はリフォームを考えていました。しかし、終わりが全く見えなくなってきて建て替えようと決心しました。
当時リフォームを行うと決めていたW様。実はDIYの腕もかなりのもの。ご自身で棚を作ったり、壁紙を貼ったりもできるそうです。今回建築したお家も今後DIYをして、もっとカスタムしていくのだとか。
ピースホームとの家づくり
打ち合わせしていた頃が懐かしいと話すW様。大変だった時も楽しかった時もあったそう。※写真はW様が打ち合わせをしていた江平本社
広報:宮崎でも沢山の工務店がありますよね。最初からピースホームで建築したいと思われていましたか?
W様:やっぱりいろんなモデルハウスも見に来ましたが、しっかり話を聞いたのはピースホームさんともう1社の工務店さんのみですね。
広報:なるほど、ちなみにピースホームで建てる決め手となったのはどういった所でしょうか?
W様:やっぱり一番親身になってお話を聞いてくれたところです。あとは、ピースホームさんのデザインが私の考えている理想のデザインと近かったからです。
広報:ありがとうございます!お客様の考えている理想のデザイン・打ち合わせのしやすさがマッチする住宅会社さんと出会うのは労力もかかりますし、なかなか難しいですよね。と打ち合わせ時も楽しかったですか?
W様:店内もおしゃれで楽しく打ち合わせはできました。ただ、理想のプランがなかなか決まらない時は修正も多くなり、かなり大変でしたね。そんな時でも冨岡さんが何度も付き合ってくれたので本当に助かりました!
プラン修正がかなり多くなったと話すW様。担当の冨岡と『懐かしいですね(笑)』と当時を振り返っておりました。
完成写真
そんなW様自慢のお家をもっと見たい方は施工事例『№78.モダンでおしゃれな木の家』をご覧下さい。下記リンクからご覧になれます。
スタッフの愛想の良さと居心地が良い×M様インタビュー

お引渡しから約半年。お家が完成してからさらにオシャレになっているM様邸に訪問してきました。気さくで親しみやすいご夫婦のインタビュー記事です。
家づくりを始めるきっかけ。
素敵な笑顔でお出迎えしてくれたM様ご家族。さっそく家づくりのストーリーをお伺いしました。
広報:本日はよろしくお願い致します!!さっそくですが家づくりを始めるきっかけはなんだったのでしょうか?
ご主人:こちらこそよろしくお願いします!きっかけは嫁ですね(笑)私はアパート派だったので、正直マイホームはいらないと思っていました。当時は住宅ローンの事も考えるとあまり乗り気ではなかったです。そんな中、『今買わないならいつ買うの?』って嫁に言われて(笑)そこから本格的にネットで検索したり、家のことを考えるようになりました。
奥様・ご主人:今となっては、こんなオシャレなお家に住めれて家を建ててほんとに良かったと思っています!
いざ家づくりが始めるとどんどん楽しくなっていったのだとか。
ピースホームとの出会い。
当初は宮崎市のモデルハウスを見て周って、建売住宅を買う予定だったと話すM様。しかし、自分達の条件と理想としているお家がなかなか見つからず、モデルハウスを見て周るのが嫌になっていったという。
奥様:家づくりが思ったように進まなくて少し疲れ始めていました。そんな時にピースホームさんの見学会を発見して見に行ったんです!そしたら!!自分たちの条件に合うし、これなら理想のお家が建てれる!!と思いました。
ご主人:そうです。もう嫁の目がキラキラしていました。(笑)僕もこれなら理想のお家が建てれると思いました!ある程度モデルハウスを見て周っていたので家の知識も少なからずあり、やっぱり断熱は吹付断熱が良かったですし、塗り壁も欲しかった!性能も良くデザイン的にもピースホームさんのお家は洗練されてるイメージだったので、まさに理想でしたね。
ピースホームとの出会いで、ご夫婦の理想としている家づくりが明確になったそう。
長時間の打ち合わせも苦にならない!?
壁紙や照明器具・インテリアなど奥様のセンスが光るオシャレな内観。調湿効果や断熱性・保温性の高い自然素材を仕上げに使っており、湿気も気にならず、冬は暖かく夏は涼しいのだとか。
広報:沢山お話を聞かせて頂き、ありがとうございます!メモもいっぱいになっちゃいました(笑)最後にピースホームで建てる決め手は他に何かありましたか?
ご主人:やっぱりスタッフの皆さんの愛想の良さは印象的です!皆さん笑顔で挨拶してくれて居心地がかなり良かったですね!打ち合わせの時間が長くなっても全く苦じゃなかったんですよ!!ここメモポイントです!!書いて書いて!!(笑)
奥様:思い描いている理想のお家が打ち合わせを通してカタチになっていくので、とても楽しかったです!!
とても気さくで沢山のお話を聞かせて頂きました。写真を撮り始めるとノリノリになっていき、ここではお見せできない写真も(笑)担当アドバイザーのモノマネも披露していただき非常に楽しいインタビューとなりました。
M様のお家をもっと見たい方は施工事例 『№65自然素材で創られた平屋 』をご覧ください。下記リンクからご覧になれます。
公民館のような我が家を目指して×I様インタビュー

【生活導線を工夫した猫と暮らすお家・I様】
現役のバンドマンのご主人に、かなり歌が上手な元バンドマンの奥様。娘様もピアノを弾き続けているという音楽が大好きなI様一家の暮らしを取材させて頂きました!
【ピースさんの家づくりが「ちょうどいい」】
数ある工務店がある中、ピースホームで建てられた理由とは。
「やっぱり標準の仕様が良いのに、リーズナブルな価格で家を建てられる事ですね。高すぎず安すぎず、それなのに標準仕様が良いのでそこがいいんですよ(笑)」
色々なモデルハウスを見ていると家づくりに対する考えが変わることもあったと言います。要望が二転三転するような状況でも、嫌な顔をせず受け入れてくれた事も理由の一つなのだとか。
「私たち家族の家というよりも関わってくれたみんなの家が完成したことに大満足しています」とI様ご夫婦。
【公民館のような家づくりを目指して】
そんなI様の家づくりのテーマは公民館!こだわりのポイントを聞くと、
「ん~、沢山ありますが生活導線を一番に考えた間取りと、白をベースにネイビーをアクセントにしたインテリア類ですね!ここの廊下はお気に入りです!」とご主人。
ご自宅でも仕事をされたり、友人たちも頻繁に集まるというI様邸。まさに公民館のような理想のマイホームを手に入れています。間取りに関しては、家族との時間を大切にしたり、奥様の家事負担を減らせるよう考えたそう。
「色々あるんですけど、一つは冷蔵庫をキッチンから少し離れたところに置けるよう考えました。よく友人達が集まるので誰も私の空間に入ってこないように!(笑)ほんとに生活しやすくて大満足です!」と奥様。
【実は猫を飼う為に建てた?】
I様にご自宅を案内させて頂くと、気になる事が。
トイレのサインプレート、カーテンにも猫のイラスト。どういうことでしょう?
「実は建てる前から猫を飼う予定だったんです!みんな猫大好きなんですよ!猫を飼うために建てたと言ってもいい(笑)他にも沢山ありますよ!玄関には招き猫を置いたりね!」とご夫婦。現在は可愛らしい猫(音々)ちゃんと暮らしメロメロの様子でした(笑)
どこかに猫グッズがあるんじゃないかと思い楽しみながら2階へ案内してもらいました。
するとご主人から、「2階のトイレはこんな感じです!」と。
今日一番驚きました。まさかワンピース手配書柄のクロスがあるなんて。
家族みんなワンピースが大好きだと話すご主人。最近は進撃の巨人グッズが増えてきているのだとか(笑)
遊び心も満載なI様一家の暮らし。今回も楽しく取材させて頂きました。I様のお家をもっと見たい方は施工事例 『№49 生活導線を工夫した猫と暮らすお家』をご覧ください。下記リンクからご覧になれます。
夢を叶えました×Y様インタビュー

実はピースホームから左官工事を依頼している職人のY様ご主人。左官工事はご主人自らすべて行いました。
以前は県営住宅に10年近く住まわれており、喘息気味の奥様は体調がなかなかすぐれなかったそう。
そんな中ご主人には夢があったのだとか。
夢を叶えた家づくり
16歳の頃から左官をはじめ、仕事を通じて自分のマイホームを建てる事が夢だった。と話すご主人。
”自分の家は絶対オール塗り壁にすると決めてたね。夢が叶いましたよ。”
なんと、Y様家の内装(壁や天井)はほとんどが塗り壁!インタビューにいった私もびっくりしました。
「やっぱり一番のこだわりは塗り壁だよ!ほんとは外壁も塗り壁にしたかったけど、さすがに無理だったわ(笑)」
奥様も絶賛!「塗り壁いいですよ~。以前と比べて湿気も少なくて、喘息も良くなってきたんです!親にも少し治ってきたんじゃない?と言われて、やっぱり違うんだ!と思いました!」
まぁそれも目的だったからね、健康の為!と、ご主人。
当初は家を建てる気はなかった!?
「働いていたし、子供のお迎えとかもあったので疲れている中の家づくりは正直面倒だと思っていました(笑) ただ、実際に家づくりに携わっていくにつれて段々と楽しくなっていきましたね!」と、奥様。
ご主人がピースホームのモデルハウスに連れて行ったのがきっかけなのだとか。
完成された自宅を見た当初も、”え、塗り壁付けすぎじゃね?”まさか天井まで塗り壁にするとは思っていませんでした。(笑)
でもクローゼットの中はクロスでも良かったんじゃないの?
「いやいやいや!!クローゼットこそ窓がないから湿気とか吸ってくれるっちゃが!」とこだわりを熱弁するご主人。
会話も盛り上がっていき、”きてきてきて!!”と快く案内して頂き、沢山のこだわりを見せて頂きました。
最近のご主人の日課
「タイルデッキに置いている椅子に座ってビールを飲む、自分の作業道具を眺めながらね!(笑)これがもう最高!文句無しだね!」と満面の笑みで話すご主人。
これからバーベキューやホームパーティーを沢山開いていきますよ!
ぜひ遊びに来てくださいね!と、とても気さくなY様ご家族。笑顔と笑いの絶えないとても楽しい時間でした。Y様のお家をもっと見たい方は施工事例 『№48 職人がこだわった塗り壁の家』をご覧ください。下記リンクからご覧になれます。
まさか家が建つとは。×I様インタビュー

【まさか家が建つとは。。。I様邸】
「将来の事を考え、子供が小学校に入る前にはマイホームがほしかった。まさか、”本当に家を建てることができるとは。。。”」と話すI様。今回はそんなI様にインタビューさせて頂きました。
半ば諦めていた家づくり
正直、最初は別の工務店さんに頼もうと思って見積を出してもらっていました。ただ、そこで出された金額が高く、予算が合わなので”将来は一軒家を賃貸で住むのかな”と思っていましたね。
ピースホームとの出会い
MRTの総合展示場に行ったときに、ピースホームのモデルハウスを見学したのがきっかけなのだとか。
「展示会に行った時も子供の面倒を見てくれたりと、スタッフの気さくさに惹かれました。中でも将来のライフプランを考えたもらったのはとても助かりましたね!予算と合う家づくりができました。」と話すI様。
I様のこだわり
「妻の要望で、収納スペースを多くし、キッチンから全体を見渡せるようにしました。和室下の収納や階段下の収納もこだわりの一つですね。」
「お気に入りはやっぱり和室です!」と、ご主人。
和室の壁紙はご主人が選ばれたそう。
「道路沿いにもなるので車の音が気になるかなと思っていましたけど、実際に住んでみるとほとんど気にならないんですよ!今は和室に布団を敷いて寝ています(笑)」
”もう住み心地バッチリ!”と話すI様。
「以前よりキッチンも広いので、料理もしやすいですね!子供たちもリビングで走り周っています(笑)」
休日は家事を分担し、ご夫婦共にお料理をするそう。
お子様もマイホームが建って大喜びなのだとか!
「ウッドデッキもできたので、さっそく夏になったらみんなでバーベキューしたいねと話しています!」
幸せの詰まったI様邸でした!もっと見たい方は施工事例 『№47 家族の幸せが詰まった住まい』をご覧ください。下記リンクからご覧になれます。
会社の考え方に共感しました×A様インタビュー

【会社の考え方に共感しました:A様邸】
ピースホームの考え方に共感し、自分でも家が建てられるんだと分かったときに家を建てようと思いました。
子供の為でもあるし、家賃がもったいないと思うようになってきたそうです。
そんなA様の家づくり。こだわりを聞いてみました!
「外観を重視し、特に折れ屋根が一番こだわりました。
外壁や内装材、建具などは無垢材(天然の木)を多く使い、塗装は自分でしました。」塗装のメンテナンスも自分で出来るようにと考えたそうです。
“自分でも工事がしたかった“と話すA様。
窓は小さめのものを使い、断熱効率を上げ、リビングは光を取り入れたいと思いトップライトを設置しました。
さらに、「車から濡れずに部屋に入れるようにしたいと考えピットインガレージを設け、兼用でBBQもできるスペースを作りましたね。」
こだわり満載のA様!逆に、こんな家づくりにはしたくないという思いもあったそうです。
「自分でプランを考える中で、廊下から各部屋に入る間取りは考えたことがないですね。広く使える部屋も廊下にとられてしまい効率が悪いと思いました。」
知り合いの大工さんにすすめられました

【知り合いの大工さんにすすめられました:I様邸】
I様が家づくりをすることになったきっかけを語ってくださいました。
「家賃がもったいなく思え、将来のことを考えてマイホームを考えるようになりました。」
当初は新築を見て回ることはなく、中古物件を探していた。と話すI様
そんな中、何年か前から兄にピースホームさんの情報誌が届いていて、見る度に気に入っていきましたね。
家を建てたいなと思い始めた時に、知り合いの大工さんに相談したところ、ピースホームさんの施工をしていて「オススメだよ」と聞いて決めました。
そんなI様の理想の家づくりのこだわり!
「まずはお風呂が広いこと!!」
標準サイズの浴室を広いサイズに変更して、さらに浴槽も大きいものに変更しましたね。
キッチンはアイランド型の対面キッチンとして、広々とゆとりを持った形にしてみました。
又、昔はペアガラス(複層ガラス)がオプションで悩むことがありましたが、今は標準仕様になっていることがとても気に入りました。
「主人が昼間寝ることもあるため、寝室の窓は横長の大きなものではなく、ベットを挟むように細長い縦型タイプのものにして、光を抑える形に変えてみました」と話すI様。
家族の思いやりがカタチになった幸せいっぱいのI様邸でした!
ピースホームさんみたいな設計をしてくれるところはありませんでした。

【ピースホームさんみたいな設計をしてくれるところはありませんでした:K様】
社長宅の展示母屋を拝見して。開放感の素晴らしさに感動して、数社間取りを頼みましたが、ピースホームさんみたいな間取りの設計をしてくださるところはなかった。と話すK様。
一つは、社長の誠実さ。
いつも明るくニコニコと時間があれば家を見に来て下さい。待ってます。と言って下さいます。
スタッフのきさくさも決め手の一つです。
無理難題にも頭を抱えながら対応して下さいました。
そして、ピースホームさんに関わる他の方(大工さんやクロス屋さん他たくさんの方)皆さん良くして下さいました。
ピースホームさんが真剣に話を聴いてくれたので

家づくりのきっかけは2年前、セミナーに参加し話を聴いてみたのがきっかけです。
その後、他のハウスメーカーをあちこち見てみたけど、ピースホームさんが色々話を聴いてくださったり、対応が良かったので決めました。
色々とゆうずうをきかせてくれそうなので

家から近いから。あまりすすめてこないので色々と融通をきかせてくれそうなので
何社か設計をして頂いてセンスが良かったと感じたから

たまたまオープンハウス(住吉)を見に行って。何社か設計をしていただしてセンスが良かったと感じたから。
何度も何度も修正したが、嫌な顔一つせず親身に対応してくれた

機能と価格のバランスが良かった。明朗会計だった。
何度も何度も修正したが、嫌な顔せず親身に対応してくれた。
資金計画(融資)の提案を親身になってしてくれたので

キッチンは1番こだわりたい部分でした。
妥協したくなかったので、好みのものが設置できて良かったです。
着工前の事前相談(融資の件など)に乗ってくれたことなどが1番でした。
家をたてる前よりも家族関係が良くなりました!

以前、社長宛てのメールにも書きましたが、今は子どもと2人とても快適な生活です。
近くに住む母と弟とも一緒に実家に住んでいたときより良い関係になりました。
本当に素敵な家を建てていただき、ありがとうございました。
はじめはリフォームを考えていたのですが…

はじめは現在の住まいのリフォームを考えていたんですが、ピースホームさんの設備が充実している点やそれでいて低価格である事、そして営業の方の対応が気に入って、思い切って新築することにしました。
何度も変更に付き合ってくれました

社長と同級生で昔からの馴染みです。
金額も私達の手で届く価格でした。

ピースホームさんにお願いしたのはなんといっても信頼できるハウスメーカだという点です。
標準仕様の設備や機能も充実していて、金額も私達の手で届く価格でした。
実際に体験入浴したミストサウナ付ユニットバスは、浴槽の大きさも選べて、納得して決めました。
清潔感のあるインテリアにこだわったので、広いキッチンで楽しく料理が出来そうです。