No.67

家事動線や大容量収納が見事!スタイリッシュな平屋

建物を低く抑えて上に大きくなりすぎないように設計した、四角いフォルムの外観。限られた土地の中で4台停められる駐車スペースを確保しつつ、スタイリッシュでカッコよく仕上げました。

縦に長く奥行きがある14.1帖の空間。窓が道路側のため、外から中が見えない位置に窓を配置しました。木目を引き立たせた濃いめの柄でカフェ風に。

コンパクトな3.1帖。来客があった際や一休みに使える癒しのスペースです。淡い色合いが美しい灰桜色(はいざくら)×白茶色の市松敷き。

タテ長で空気効率の良い開放感のある19.2帖のLDK。

オープンなフラット対面タイプのキッチンは腰壁がなくスッキリスタイリッシュ。家族でコミュニケーションをとりながら家事できます。

ウォークスルーのファミリークローゼット。ここにまとめて収納できます。

既製品の洗面台と鏡や照明を合わせた洗面化粧台。洗面カウンターは水に濡れた石鹸などを置くのに便利なウェットエリアがあり、お手入れもラクなデザインに。左側にはハミガキなどの小物を置けるニッチを設置しより使い勝手の良い洗面台に。

2.4帖のサービスヤード。壁に取り付けられる洗濯物干しによって場所をとらず洗濯物を干すことができます。また、外部からの視線を隠せるように木格子を設けています。デザインも損なわない意匠性にも優れたデザインです。

家事を流れる動線に沿ってスムーズに行うことができます。