家づくりの進め方
家造りの成否は正しい進め方を知っているかどうか?で80%が決まります
一生に一度の家づくりで失敗したい人は誰もいません。
しかし家づくりの成否の80%が決まってしまう本当に正しい進め方を知っている方は
とても少ないのが現状です。
まずは正しい家づくりの進め方をここで学びましょう。
この流れを知ることが家づくりを成功へ導くための第一歩です。
Step 1 ご契約まで
お客様との出会い
マイホームづくりの始まりです。住まいのことなら、何でもご相談下さい。
建築スケジュール
ご希望のご入居時期に合わせ家造りのスケジュールをご提案します。

資金計画
資金計画に問題がないか、詳細にお打ち合わせをします。

融資事前審査
金融機関で、予備審査の手続きをします。
敷地環境調査
・土地探し:ご予算・ご希望地域・学区をお聞きして土地をお探しご提案します。
・敷地調査:敷地の条件次第で、どんな家が建てられるかが変わります。
・地盤調査:建築現場の地盤に問題がないかを、しっかりと調査します。
但し、建替えの場合は建物が解体された後になる場合があります。
但し、建替えの場合は建物が解体された後になる場合があります。

プランニング
どのような家で暮らしたいかしっかりとお聞きします。
・ご 提 案:伺った内容をもとにそのご家族に合ったオンリー1のプランをご提供します。
・見積書提出:詳細が決まると、決定プランとお見積書を提出します。

ご契約
ピースホームが、家づくりのパートナーとして相応しいか最終判断して下さい。 ここからが、家づくりの本当のスタートです。

Step 2 着工まで
融資本申し込み・承認
金融機関で、融資の手続きをします。期間が審査をして融資承認を出します。

実施設計着手
プラン図面を元にして確認申請用の図面を作成します。
着工前確認
工事に入る前に、全ての確認をしていただきます。

確認申請認可
役所に必要書類を提出し、建築確認を申請します。約3週間後に許可がおります。

地鎮祭・着工
工事を始める前に、お祈りやお清めをします。 その後、工事が始まります。まずは基礎工事から作っていきます。

上棟
住宅の骨組みを組み立てます。上棟式などを行うこともあります。

完成
ついに、夢のマイホームが完成します。建物の最終確認もしていただきます。
Step 3 お引越しまで
融資実行
金融機関で、金銭消費貸借契約書を締結後融資金額が実行されます。
お引渡し式
ご精算の終了と一緒に、鍵をお渡しします。
ご入居
ご入居ぴかぴかのマイホームでの生活が始まります。 ご入居の際には、家族揃って記念写真を撮りましょう!
