
横山 慎至
2018年10月30日
安すぎるお家にご注意!
こんにちは!
中央スタジオアドバイザーの横山です。
前回はラーメンの話をしたので今回はちゃんとお家のお話をしようと思います(笑)
実は2020年を目安にお家の『省エネ基準法』が変わります。
簡単に説明致しますと、今は建築できても2020年を過ぎると建築できないお家があると言うことです。
あるいは、今は『適合住宅』と呼ばれているお家も2020年を過ぎると
『非適合住宅・違法住宅』と呼ばれてしまう基準のお家かもしれない
と言うことです。
せっかく建てたお家が数年後には違法住宅扱いされるのは
たまったもんじゃありませんよね。
『なんでこんなに安いの!?』
というお家を見たり聞いたりした事はありませんか?
この安さにはしっかり訳があります。
それが先ほどご説明した2020年の省エネ基準法を満たしていない、
数年後には非適合住宅と呼ばれるお家なのです。
日本は住宅の質3大要素を定めております。それが・・・
『耐震』・『省エネ』・『長持ち』です。
新しいお家で長く快適に暮らしていくために必要不可欠な基準です。
これらを無視してまでも安いだけのお家が良いでしょうか?
家造りをするにあたって沢山のモデルハウスを見に行って
情報収集をするのもとても大事なことです。
ですが下準備としてこういった法律的な情報やお金に関するお得情報を知っておく
事でお客様のお家づくりはさらに素晴らしいものになりますよ^_^
このブログを書いた人

横山 慎至